てんちょーフカセ釣行記in佐多岬☆フィッシング都城

こんばんは!

フィッシング都城のホウマンです(^v^)

今回のてんちょー釣行記はフカセ釣りで佐多岬へ行って来ました!

当日は県北の沖磯で釣りをする予定でしたが、急遽変更となり、佐多岬の港でフカセ釣りをする事になりました。

当日の雨は小雨がパラつく中、朝3時半に家を出発して佐多岬を目指しました。先日の佐多岬釣行でも感じましたが、佐多岬までの一人ドライブは長い・・・(@_@;)

途中、睡魔に襲われ、安全を第一に仮眠を取って行ったので、港に到着したのは7時前でした。風が強いのが少し気になりましたが、風の和らぐ場所に釣り座を構え、準備を早々に済ませて釣り開始です。

雨も上がり、天気もロケーションも最高!期待も膨らみます(^v^)

この日は先日当店で行った講習会イベントで講師の方に教わったドリフト釣法に挑戦してみました。道糸、ハリス共にフロロカーボンを使用し、ガン玉を使用せずにからまん棒の位置だけで仕掛けの沈むスピードを調整できます。使用する仕掛けも少なくて、とっても簡単ですよ。

仕掛けを何度か投入すると、ウキの周りでモヤモヤ。撒き餌を表層で食べている魚がいるな~と感じるとすぐに糸をひったくるアタリが。

本日最初の魚は小型のダツでした~

こちらは小型でしたので、すぐに海にお帰り頂きました。ダツはこれまで釣った事がなかったので、ダツが釣れた~と思って喜んでいたら、そこからまさかのダツラッシュが!!!どんなに仕掛けを早く沈めても撒き餌を打つとすぐにダツの攻撃がきます。ダツは泳ぎがメチャクチャ速いので、仕掛けが沈む前に食べちゃうみたいです。

そんな攻防が約40分程続きましたが、いつの間にやらダツがいなくなり、代わりに30cm程のムロアジが釣れてくれるようになりました。ムロアジは塩焼きが美味しい魚ですので、これは嬉しい!と狙います。次々に掛かり、早々に3匹釣る事ができましたが、そこからは喰いが渋くなり、一瞬で刺し餌が無くなるようになりました。糸を張り気味にして小さなアタリで瞬時に合わせを入れる方法に切り替え、何とか8匹のお土産確保に成功しました。

お昼が過ぎた所で今日は沖に流す釣りを随分としておりましたので、足元のテトラ際に何かいないかと撒き餌で確かめてみました。すると、たくさんの小魚達が表層でエサを食べに集まってきましたが、その下に何やら型の良さそうな魚が2~3匹程。

あれはまさか・・・奴???

からまん棒の位置で仕掛けの沈むスピードを上げて刺し餌が表層から中層に届いた所で、狙っていた魚がパクッ。

ヒット~~~!!!

これまでの魚達とは明らかに違う引きで竿が絞り込まれます。テトラ際は打ち寄せる波で取り込みに時間が掛かってしまいましたが、何とかキャッチする事ができました~☆

上から見た時に見えた魚体はまさしくこの魚でした。

メジナ35cm

堤防で釣れるサイズとしては大満足☆お腹も太っていて、トルクフルな引きで楽しませてくれました~(*^^)v

もう、今日はこの魚が来てくれたから満足だ~。と思っては見たものの、やっぱりまだ釣りたい、サイズアップを狙いたいと思うのが釣り人です。

すぐさま同じポイント、同じ仕掛けで投入しますが、先程までいた良型の魚達はどこかに行ってしまったようでした。

数投して半ば諦めかけていた頃に、またしてもウキが一瞬で消し込むアタリが!!構えておりませんでしたので合わせが一瞬遅れたのですが、これまた竿を絞り込む強烈な引き!

テトラ際の攻防でテトラに入られないように応戦します。魚も観念したようで、今回もメジナだろうと思っていたら、水面に上がってきてビックリの嬉しい魚が姿を見せてくれました!!

イサキ 38cm

釣った自分が一番ビックリの良型イサキでした~(>_<)この魚がこの日一番嬉しい釣果となり、この釣果で納竿となりました。この日は自分には釣れなかったのですが、他の釣り人の方が20cm程のシマアジを8匹程釣っておりました。シマアジも釣りたかった~。

今回は堤防での釣行となりましたが美味しいムロアジ、良い引きを楽しませてくれたメジナ、良型イサキを釣る事が出来、佐多岬のポテンシャルの高さに改めて感動しました。

やっぱ佐多岬は最高っす!!!

また、行きます(*^^)v

関連記事

  1. フラッシュブースト入荷!

  2. 待望のXESTA スローエモーションB55-PPJ入荷!鹿児島谷山店

  3. 【新製品入荷】シマノ クリンチ フラッシュブースト ディープ入荷しました!!鹿児島谷山店

このページをスマホで表示

QR Code